中津川市N様邸進捗状況
カテゴリ:プラステリアの職人魂
先週から約1ヶ月ぶりに作業を再開した中津川市N様邸。
今週はブロック工事、アプローチ工事等を進めました。
天端はアール加工。
一丁ずつ罫書いてからカット。
この作業はいつも本当に大変です。埃りまるけだし。
でも、デザイン性に優れたものを造るにはこう言った手間が必要です。
モルタル造形の下地も8割完成。
下地のブロック積みだけで1000丁以上。
はじめて自分で自分を褒めたいです(笑)
さて、今週もう一つ併用して進めていますアプローチ工事。
昨日下地のコンクリートを打設。
1人で生コン車相手に一輪車を引き、均し…。
1年前の自分なら誰かいないと出来ないと思ってたなー。
人は成長するな。
さすがに毎回生コン屋さんには褒められるけどね(笑)
来週から土間工事等にも入っていきます。
それが完了すればいよいよモルタル造形。
今回は名古屋から強力な助っ人を呼んで二人で進めます。
初めてのコラボだけどきっとこれから長い付き合いとなってくれる先輩だろうから
いろいろ吸収しながら頑張る造ー!
10月にも静岡の新技術の講習を申し込みました。
温故知新。
昔ながらの技術を大切にしながらどんどん新しい技術を吸収して、そして輝く。
プラステリアの職人人生はまだスタートしたばかり。
不安定な天気…(*‐*)
カテゴリ:豊造のひとり言