防塵対策。
カテゴリ:プラステリアの職人魂
私たちの仕事はどうしてもブロックやコンクリートなどを切断する作業があります。
となると発生するのは粉塵です。
洗濯物やお車。いろいろと真っ白にしてしまいます。
そこで100%ではありませんが少しでも対策を。
まずはブロックのカット。
今回のN様邸は天端が曲線加工です。切断作業がすごい量です。
こうしてカラーコーンの先に掃除機をつけそこへめがけて切断します。
約70%は埃をカットできます。
こんなに切るんです。
そして、床のコンクリートに関して今回はこの道具を
ダストールⅡ
これをサンダーに
90%埃をカットします。
ただ、切りにくい。まっすぐなら良いですが。今回は曲線。
結局こうなりました。
明日はこのコンクリートのハツリ作業。何でも屋。でもさすがに体はしんどいな………
ただ、日々少しずつではありますがN様邸もゴールに向かっています。
でも、進むに連れて実は寂しい気持ちもある細江でした。
いただき物!
カテゴリ:豊造のひとり言
現場や会社でいろいろいただきものをいただきます。
先日打合せした名古屋市U様邸では、上高地旅行の地ビール
現在進行中の中津川市N様邸からはいつも美味しいおもてなしをいただいています。
先日いただいた栗きんとん味のおかし。栗きんとんといえば中津川市や恵那市。
ですが、この裏の販売者。下呂市やんけ…(笑)
いつもN様本当にお気遣いありがとうございます。
そして、また嬉しいのがN様邸のご近所さん。
いつも兄ちゃんとか暑いでしょーとか現場の事とかいろいろと話しかけてくれます。
1人で仕事しているとそんな一言に救われるのも事実です。
そしていつも野菜をいただきます。
前回はししとうや、ピーマン。
今回は
ゴーヤにかぼちゃ。かぼちゃは天ぷら。ゴーヤはチャンプルに嫁が作ってくれました。
薬味などの匂いの強い食べ物は苦手な私ですが、基本的に田舎育ちですので野菜は大好きです。
先週は会社でトマト。今日は大工さんからにんにく。
本当にいろいろな人の温かみを感じながら毎日生きています。