• HOME
  • プラステリアについて
  • デザイン作品集
  • お知らせ
  • 工事の流れ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
MENU

Plusterior

TEL:0576-26-2083
  • HOME
  • プラステリアについて
  • デザイン作品集
  • お知らせ
  • 工事の流れ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • HOME
  • プラステリアについて
  • デザイン作品集
  • お知らせ
  • 工事の流れ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • HOME
  • プラステリアについて
  • デザイン作品集
  • お知らせ
  • 工事の流れ
  • 会社概要
  • お問い合わせ

デザイン作品集

いつまでも、ずっと大切な故郷。

2016年9月27日
カテゴリ:豊造のひとり言

僕の実家は下呂市の上原地区。

はっきり言って、チョーど田舎です。

ただ、僕にとって本当に大好きな場所。

上原へ帰ると昔の事を思い出し、なんかその匂いに落ち着きます。

信号も無ければ、横断歩道も数える程度。今はガソリンスタンドも無いし。

先日家族でお墓参りに行きました。ご先祖様、おじいちゃん、おばあちゃん、そしてお父さんが眠るお墓。

娘にもここに上原ジイがいるんだからねと説明。

そうかーじいはここにいるのかーって。

僕は自慢じゃないけど小さい頃からゲームよりも山で棒を振り回す事、

プールよりも川で泳いで魚を捕まえる事が大好きなわんぱく少年でした。

そう、ここはそんな僕の聖域。

img_5444

通称宮ノ前、又は牛小屋。

左は公民館と神社。右は僕が高校生くらいまでおじいちゃんとおばあちゃんが黒牛を飼っていた牛小屋。

牛小屋は今は農業資材や機械の倉庫です。

この小さい川。

でも、岩魚やあまごの宝庫。小学生の頃最高で43センチの岩魚を捕まえました。

でも、最近は少なくなり大きい魚はなかなかいません。

やっぱり環境が少しずつ変化しているのかな?

でも、住んでる人は変わらないね。

花火なども協賛で。来年は僕も協力したいな。

ただ、実家の横も、その横も今は空き家。悲しいな。

本当はね。俺も上原で…

生きていく、お金を稼ぐ、仕事を得る、難しい事ばかりだな世の中は。

お父さんが亡くなる2年くらい前に植えた栗の木。

img_5443

大きくなりました。月日が経つのって早いね。

ちょっと最近個人的に寂しい判断をしなきゃいけなかった…

細江の独り言。

 

1 / 11

category

  • 全てのブログ
  • 豊造のひとり言 (48)
  • プラステリアの職人魂 (66)

blog List

  • 岐阜の土を使用したサンプル
  • サンプル
  • エイジング塗装
  • 土岐市 FELICE様 完成動画
  • 埼玉ミズムラデザインさんへ
  • 豊田市F様邸 ガーデンシンク
  • いただきもの。
  • 静岡県富士市ナチュラルクラフトさんお手伝い!
  • 岐阜市土間工事応援!
  • 愛知県豊田市F様邸工事進捗状況
  • <
    12月 2017
    • 12月 2017
    • 9月 2017
    • 4月 2017
    • 2月 2017
    • 1月 2017
    • 12月 2016
    • 11月 2016
    • 10月 2016
    • 9月 2016
    • 8月 2016
    • 7月 2016
    • 6月 2016
    • 5月 2016
    ▼
    >
    月火水木金土日
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
           
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930 
           
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
           
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728     
           
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031     
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031 
           
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930    
           
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
       1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
           
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031    
           
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
           
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930   
           
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031     
  • HOME
  • プラステリアについて
  • デザイン作品集
  • お知らせ
  • 工事の流れ
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Instagram
  • houzz

Plusterior

〒509-0217 岐阜県可児市平貝戸259-3

TEL/FAX:0574-66-6116

  • サイト利用条件
  • 個人情報保護方針
Copyright (C) 2015 Plus terior All Rights Reserved.