豊田市F様邸 外構リフォーム工事着工
カテゴリ:プラステリアの職人魂
昨年夏に表札を作って欲しいという話から、仕事は広がり門柱の建て直し、
ガーデンシンクの施工になりました。
本来は昨年の11月に施工予定でお話を進めていたのですが、
当時の工事などの工期の延長や天気などで無理を行って今年に延期していただいておりました。
このタイル張りの門柱と洗い出しの階段を壊し、前に移動してモルタル造形の門柱と階段を。
まずは取り壊し工事から進めていきます。
F様よろしくお願いします。
初詣
カテゴリ:豊造のひとり言
もうかれこれ9回目
中学の同級生の仲間4人で初詣に行くのが正月の恒例行事。
京都の清水寺に始まり、広島厳島神社、香川金比羅山、島根県出雲大社、福岡太宰府天満宮、
神奈川川崎大師、千葉成田山新勝寺、和歌山高野山、
そして今年は比叡山延暦寺。標高の高いところに世界遺産が。
滋賀県ということで岐阜県からは近いので是非。
毎年、夜中に出て朝現地に着き、御参りして帰るという。ただただ、車に乗っている旅。
でも、いろんな土地に行けるのはやはり楽しいし、普段会わない仲間と車の中で
色んな会話も時間を忘れてしまう。
そしてその場所の歴史に触れ色々勉強にもなる旅でもある。
この9回の中で僕のお勧めは、香川金比羅山と和歌山高野山かな。